マイケル・ジャクソン
マイケル・ジャクソンが亡くなってからおととい(6月24日)で丸8年が経った。父の名前を継いだ長男のマイケル・ジョセフ・ジャクソン・ジュニアは20歳。長女のパリス・ジャクソンは19歳。次男のブランケット・ジャクソン(2年ほど前にビギ・ジャクソンと改名)は15歳になった。子供達がどう父親の遺産を相続するのか。亡くなってからのマイケル・ジャクソンの稼ぎっぷりが凄い。
昨年(2016年)10月、アメリカの経済誌フォーブスが恒例のちょっと変わったランキングを発表した。亡くなった著名人が、死後毎年いくら稼いだかというランキング「Top-Earning Dead Celebrities」。2016年のランキングは以下の通り(集計は2015年10月~2016年9月)。遺産や資産ではない。あくまでも本人が1年間で稼いだお金(1$110円換算)。
1位) マイケル・ジャクソン(歌手) 908億円
2位) チャールズ・シュルツ(漫画家) 53億円
3位) アーノルド・パーマー(プロゴルファー) 44億円
4位) エルヴィス・プレスリー(歌手) 30億円
5位) プリンス(歌手) 28億円
6位) ボブ・マーリー(歌手) 23億円
7位) ドクター・スース(絵本作家) 22億円
8位) ジョン・レノン(歌手) 13億円
9位) アルベルト・アインシュタイン(物理学者) 13億円
10位)ベティ・ペイジ(歌手) 12億円
マイケル・ジャクソンは自身の音楽著作権印税やアーティスト印税に加え、ソニーとの合弁会社「ソニー/ATV音楽出版」の株をソニーに825億円で売却した。ATV音楽出版にはジョン・レノンとポール・マッカートニーが書いたビートルズのヒット曲を管理する「ノーザン・ソングス」が含まれている。亡くなってからずっと1位だが、この売却で桁違いの1位になった。
遺言書で父親のジョー・ジャクソンには一銭も与えないと書いた。子供時代に虐待されていたからだという。そのジョー・ジャクソンは年金生活者だ。兄達は時々ジャクソンズとしてコンサートを開いている。先週はイギリスの野外ロック・フェスのグラストンベリーに出演した。
昨年(2016年)10月、アメリカの経済誌フォーブスが恒例のちょっと変わったランキングを発表した。亡くなった著名人が、死後毎年いくら稼いだかというランキング「Top-Earning Dead Celebrities」。2016年のランキングは以下の通り(集計は2015年10月~2016年9月)。遺産や資産ではない。あくまでも本人が1年間で稼いだお金(1$110円換算)。
1位) マイケル・ジャクソン(歌手) 908億円
2位) チャールズ・シュルツ(漫画家) 53億円
3位) アーノルド・パーマー(プロゴルファー) 44億円
4位) エルヴィス・プレスリー(歌手) 30億円
5位) プリンス(歌手) 28億円
6位) ボブ・マーリー(歌手) 23億円
7位) ドクター・スース(絵本作家) 22億円
8位) ジョン・レノン(歌手) 13億円
9位) アルベルト・アインシュタイン(物理学者) 13億円
10位)ベティ・ペイジ(歌手) 12億円
マイケル・ジャクソンは自身の音楽著作権印税やアーティスト印税に加え、ソニーとの合弁会社「ソニー/ATV音楽出版」の株をソニーに825億円で売却した。ATV音楽出版にはジョン・レノンとポール・マッカートニーが書いたビートルズのヒット曲を管理する「ノーザン・ソングス」が含まれている。亡くなってからずっと1位だが、この売却で桁違いの1位になった。
遺言書で父親のジョー・ジャクソンには一銭も与えないと書いた。子供時代に虐待されていたからだという。そのジョー・ジャクソンは年金生活者だ。兄達は時々ジャクソンズとしてコンサートを開いている。先週はイギリスの野外ロック・フェスのグラストンベリーに出演した。
2016-10-17(08:42)